Ecowrapについて
この度はThink of our earth のエコラップを手に取って頂き、誠にありがとうございます。
◎食器やボウルのフタ代わりに、使いかけの野菜の切り口に、おにぎりやパンを包む、お出かけ先で 簡単な子どもの器に…
どんな使い方をしようかな?と、ワクワクしながら使っていただけたら嬉しいです。
原材料:オーガニックコットン、国産ミツロウ、オーガニックホホバオイル、天然樹脂
◎使用法◎
・手の温もりで生地が柔らかくなり、形がなじみます。冷蔵庫に入れると固まり、形をキープしてくれます。
・初めは少しベタベタすると思いますが、何度か使っているうちに馴染んできます。ミツロウやオイルが食器について気になる場合は、お湯で洗い落としてください。
◎お手入れや保管法◎
・お手入れは水で、汚れが気になる場合は環境に優しい洗剤で優しく洗ってください。熱に弱いので熱湯や電子レンジ、食洗機は入れないようにしてください。
・直射日光に当たらないところで、しっかり干してから保管してください。なるべく折り畳まないほうが長持ちします。
◎注意点◎
・熱いもの、生肉生魚、レモンなど酸性が強いもの を包むのは避けてください。
・冷凍庫での使用も可能ですが、なるべく控えていただいた方が長持ちします。
・蜂の巣からとれるミツロウ(蜜蝋)を使用していますので、1歳未満の子には直接・間接的に使用しないようにしてください。
・使用頻度にもよりますが、約1年程お使い頂けます。
・ミツロウが取れてきたり、粘着力が弱まってきたら再コーティングもできますので、ご相談ください。
・すべて土に還る素材ですので、使用後は土に戻すことも可能です。
・生地を裁断するとき1〜3cm生地が余る場合は、大きめにカットすることがあります。サイズの正確さよりも、
なるべくゴミが出ないこと
『大は小を兼ねる』少しでも大きい方が使い勝手が良い
ということを優先しています。
・1枚ずつ手作りのためムラがある場合がありますが、ミツロウや天然樹脂の色ですので、そのまま使っていただいて問題ありません。
このエコラップを使うことで、
キッチンが華やかになり家事がちょっぴり楽しくなったり、
使い捨てラップ等のゴミが少しでも減ることを実感したり、
たった1枚のエコラップから、
ゴミや環境への意識が少しでも深まるきっかけになれば、大変嬉しく思います。
どうか永く愛されるものとなりますように。
ひとりひとり できることから こつこつと。
楽しくて 続けられる
そんな存在となることを願っています。
0コメント